お休みでした



こんにちは!新米パパ美容師のひろきです!



先日はスカイツリーに家族でいってきました!




カピパラさんの写真コーナーがあって写真とって浮かれてました  笑


スタイリストになってから尚更感じますが

妻がいなかったら今頃どーなってたかなと




僕は毎日朝から夜遅くまで仕事で家を空けています。
美容師に限らず世の中の男性の方、パパさんたちってみんなそうですよね。



怪獣を1人で一日中つきっきり


なんですよね。世の中のママさんて。



怪獣なんて語弊ですが、泣くし、ワガママ言うし、言葉でいっても通じなかったり、なんで泣いてるのかわからなかったり。

しかも目を離せない。

ちょっとほっといて寝ちゃお〜



なんて出来ないですよね。


ママさんにお休みは…


ないんですよね。


僕らだったらシフトが出て、個人の休みだったり、お店の定休日だったり。


この日は仕事しなくていいよ!



って日が必ずあります。



でもママさんには子供から



ママ今日は面倒みなくていいよ!1人でオムツ替えるし。



って日はないんですよね。



休みくらいはパパがママにならなきゃな。
と思う新米パパでした。


こんな顔されますけどね。 笑

新米パパ美容師の奮闘記⭐️

男として幸せにしたい人がいる。 父として守りたい人がいる。 美容師として笑顔にしたい人たちがいる。 美容師/美容室/Lish/都賀 新米パパ/育児/子育て

2コメント

  • 1000 / 1000

  • Hiroki

    2016.09.21 22:13

    @waka6-sayo-4chibi初めまして!コメントありがとうございます! お子さん4人とは!一人娘で手を焼く僕からしたら想像できない世界です^ ^ 素敵な旦那さまですね^ ^僕も見習わなくてはいけませんね。 最近娘の成長を感じる事が多く、一緒の時間を過ごす事や、もっと向き合わなくてはと感じる事が多いです。 仕事柄あまり家族との時間が…と言い訳していたこともあったのですが、子育てこそ夫婦揃ってやっていかなければと思っております^ ^ 素敵な旦那さまのようになれるよう頑張ります! コメントありがとうございました(^^)
  • waka6-sayo-4chibi

    2016.09.21 00:55

    新米パパさん、その気持ちいつまでも忘れないで下さいね(^_^) うちは4人子供がいますが5年前、末っ子が1才の時、私が足を骨折して2ヶ月入院しました。 退院して動けるようになるまで旦那が仕事を休んで子供達の面倒見てました。炊事洗濯、子供の世話。 子供の学校、幼稚園行事、習い事の送迎に私のお見舞い。ヘトヘトになりながらもこなして くれました 今のうちから奥さまの代わりに出来ることはやってあげて下さい。パパとして夫として 助けられる事は二人三脚でやってみて下さいね